2009年09月29日
半田赤レンガ倉庫の後は、
ビストロ・ラ・フェットへ。
ラ・フェットは半田でも評判のお店で雰囲気もよく、料理も最高でした。
この日は、新実南吉記念館館長の矢口さんにお越しいただき、
新美南吉についての講話をしていただきました。
そして最後に
新実南吉記念館へ。
参加者全員での記念撮影です。
矢勝川沿いの200万本の彼岸花は、終わり時でしたが
すばらしいものでした。
本年度の事業は、
10月13日(火)1市3町の合併説明会
11月27日(金)寄せ植え講座
2月16日(火)会員交流親睦会
の3事業です。
皆様のご参加おまちしております。
2009年09月29日
9月29日(火)
35名の参加で半田市へ視察に行ってきました。
まずは『かみや美術館』へ。
現在は、飯野農夫也氏の木版画展を開催しています。
懐かしい雰囲気の木版画で、どれも楽しそうに農業をやっている
姿が印象的でした。
絵画というものは、同じ絵を見ても、その時の感情や年齢によって
絵の見え方、感じ方が変わってくるそうです。
それも絵を見る一つの楽しさだそうです。
つづいて・・・
赤レンガ倉庫に。
普段は入ることのできない倉庫内へ。
湿気の匂いや、戦時中の弾痕、カブトビール工場から食品倉庫への跡など
様々な歴史を感じることができました。
半田赤レンガの内部です。
半田赤煉瓦倶楽部の榊原さん、半田市企画課のお二人に説明を
していただきました。ありがとうございました。
限定販売のカブトビールも売っていただき、大好評でした。
2009年07月03日
7月3日(火)
名古屋地方裁判所岡崎支部へ視察に行きました。
実際の裁判を傍聴した後、法廷見学の様子です。