令和5年10月1日から、インボイス制度が開始されます。
インボイスについて理解を深めていただき、必要な準備を進めていただくため、インボイス制度説明会を開催しております。
インボイス発行事業者の登録をするかどうか悩んでいる方を対象に登録要否相談会を開催しますので、是非ご参加ください。【毎月開催してます】
【消費税のインボイス制度 登録要否相談会・説明会のご案内】
インボイス制度の概要、売手・買手側」の注意点、登録申請の方法について解説した動画(約45分)又はインボイス制度の概要を消費税の基本的な仕組みから開設した動画(約45分)を視聴していただきます。
説明会の後に、ご希望に応じて登録要否相談会(個別相談約30分)を開催しています。
★8月と9月の開催について★
(1)【登録要否相談会】
①8月30日(水) 9:30~16:15 場所:西尾税務署
②9月14日(木) 9:30~16:15 場所:西尾税務署
※代表電話にお問い合わせいただく際は自動音声に従って「2」を選択してください。
※開始時間は、ご予約の際にご案内します。
上記のインボイス制度説明会にご参加いただく方へ
1.事前予約制としますので、西尾税務署 法人課税部門0563-57-3111(内線251)へ申込みをお願いします
2.代表電話にお問合せの場合は自動音声案内に従って「2】を選択してください
3.登録要否相談会への参加を希望する場合は、説明会ご予約時に登録要否相談会への参加を希望する旨お申出ください。申込状況により別の日程をご案内する場合がございます。
4.個人事業者の方は①スマートフォン②マイナンバーカード及び暗唱番号③利用者識別番号及び暗唱番号がわかるもの、をご持参いただければ、その場でe-Taxによる登録申請ができます
|
|
|
|