初任給 |
四大卒223,000円(詳細は面談にて)
短大卒213,000円(詳細は面談にて)
高校卒203,000円(詳細は面談にて)
|
昇給 |
年1回 |
賞与 |
年2回 |
勤務地 |
本社工場
|
勤務時間 |
8:00~17:00(休憩60分+10分+10分を含む)
2022残業時間(15時間/月) |
休日・休暇 |
年間114日
(隔週週休2日・夏季・年末年始・誕生日・特別休暇)
|
福利厚生 |
・住宅補助4万(賃貸に住む30歳未満)
・通勤手当(上限12600円、1km/630円)
・昼食補助(1食/100円程度)
・社員持株制度(仕事のモチベーション向上、社員の会社であるため)
・各種社会保険
・健康診断
・制服貸与
・退職金制度
|
募集職種 |
組立工・加工機械オペレータ |
備考 |
※弊社に営業職はありません。
仕事内容
※組立工
・技能職として腕を活かした手作業による組立となります。
(ラインのような生産設備ではありません)
・出荷(運搬サイズに解体・梱包し、トラックへ積み込む作業)
・図面や部品リストの検討
・出張メンテナンス(国内1週間程度、海外2週間程度が稀にあります)
※機械オペレーター
・各種工作機械による金属加工
・プログラム作成(改造へ対応するため)
入社後6か月は各種工程で研修を行います。そこで自社で何がどんな工程を経て造られていくのかを学びます。7か月目を目安に”適性”や”人員のバランス”を見て配属先を決定します。
我々が造る合板機械はどれも大型のものばかり。何十トンもある機械を組み立てていく事は技術者として大きな醍醐味です。また、自動車部品のようにある一部分を作るのではなく、完成品を造っています。自分の手掛けた機械が現地工場で稼働しているのを見るのは感慨深いものがあります。
どちらの仕事も新しく最先端の新製品をつくるためには、どうすればそのモノができあがるのか”ものづくり”に対する「挑戦力」が求められる仕事です。
ただ、最初から「提案力」や「挑戦力」は必要ありません。当社の自由な社風の中で、お互い苦手分野を補完しながら成長していきましょう!
WEB説明会は毎週水、土曜日の11:00~11:30です。
リアル説明会は毎週水、土曜日の14:00~16:00です。
メール、電話にてお気軽にお問い合わせください。
|